WindowsマシンにCygwinをインストールして使っています。Windowsマシンでも、Cygwinを入れておくと何かと便利です。バッチ処理をする場合などは、特に重宝しています。ところで、そのCygwinでメモ帳で作成したテキストファイルを開こうとしたところ、文字化けが発生しました。Windowsのテキストファイルの文字コードはShift-JISである一方、
ツールは、以下のサイトからダウンロードします:
nkf Network Kanji Filter
https://ja.osdn.net/projects/nkf/
tar xvfz nkf-2.1.4.tar.gzをCygwin上で展開
makeでビルドして、
make installします。
私のCygwin環境(デフォルトインストール)には、makeもgccも入っていなかったので、それらのインストールから始めました。
Cygwinのセットアップファイル(setup-x86_64.exe)を起動し、
GUI画面のView:Not Installed,Search:makeで検索します。
同様に、gccもインストールして、ようやくインストールを開始できました。
nkfの使い方の一例:
//UTF-8に変換 $ nkf -w ファイル名 //Shift_JISに変換 $ nkf -s ファイル名 //EUC-JPに変換 $ nkf -e ファイル名

nkfは標準出力に出力されるので、ファイル変換するにはパイプ”>”を使います。
$ nkf -w test.txt > testw.txt
